2.5GHz TD-LTE最強説についての補足的な何か(04/25 14:51)??????

by ぇぃち(10/31 14:39)

auとSBMは高い周波数で待ち受けするという点ですがauは2G帯で待ち受けしてるはずです。
もうずいぶん前の話になりますが800再編成の時に入れた無線機がメインを2G、サブで800を載せてました。
モトローラーのSC7224?(もう記憶も定かではありませんが)は2Gをメイン稼働させていましたから。それまでの4840より遥かに小さく軽量でデュアルバンドができましたし。
でもANTSは倍以上巨大になりましたけどもw
因みに小型軽量だった7224の電源が4840に比べ太くなったのもデュアルバンドに対応する為だったと聞いております。
60sqから100sqになって取り回しに苦労しました。
ANTSの工事は別部隊でしたので詳しくはないですが。。。
昔の話なので今はどうなっているのかはわかりませんが。


[0]?????